新人研修の最先端がわかる!お得な2時間半◇新人研修説明会

皆様こんにちは。
インソース、セミナー・メール担当の中島です。

本日は、「新人研修説明会」について
わかりやすくご説明をさせていただきます。
研修の特徴もおりまぜています。


ただ狭いスペースで、とてもお伝えしきれませんので、
少しでもご興味をお持ちいただけましたら、ぜひ「説明会」にいらしてくださいね★
【チラシはこちら】 【スケジュールはこちら】


インソースの新人研修は、これまで3万人以上の皆様が受講してくださり、内容94%・講師95%のご満足をいただいております。導入社数は、講師派遣・公開講座を合わせて120社に上ります。そんなインソースがどのような新人研修をしているのか、ご理解いただけると幸いです。

◆ この説明会でわかる3つのポイント
忙しい皆様のためにまず結論から。
この説明会で何を知っていただけるのかといいますと・・・

★来年の新入社員の傾向や特徴がわかる!

★それを踏まえ、どういう教育をしていけば良いかがわかる!

★インソース新人研修の進め方がわかる!


★中島(インソース入社3年目)からのコメント
このような新人研修説明会は、色々な会社で行われていると思いますが、インソースの説明会はゼッタイに来ていただいた方が良いです。

なぜなら、当社の新人研修は「凝ってる」からです。テキストを見ていただいたら一目瞭然ですが、およそ新入社員が困ると思われることを全部やります。名刺交換の仕方や敬語はもちろん、休憩中の注意や、朝遅刻しそうなときどうしたら良いのか、またコピーを取るとき(仕事をするとき)に考えなければならないこと、上司が何をしてほしいと思っているか、宴会のマナーまで。細かいです。

ちなみに、私は新入社員のとき、インソースの公開講座に出ました。IT系企業の方や、福祉業界の方、芸能関係の方など、様々な業界から1クラス30名くらいいました。そのときのメンバーとは、今でも1年に1回くらい飲み会があって、その後の話をします。みんな元気に働いています!


◆ インソース新人研修の特徴

上でお伝えした3点の内容、それぞれを簡単にお伝えします。

★来年の新入社員の傾向や特徴がわかる!
良い点は、まじめ・協調性がある・勉強好き。
良くない点は、相手の立場で考えられない・自分で考えられない・具体的に考えられない。

★それを踏まえ、どういう教育をしていけば良いかがわかる!
新人研修単品で考えるのではなく、3年くらいの「若手」育成という観点でゴールを設定して教育していくこと。その一部が新人研修なんです。

★インソース新人研修の進め方がわかる!
まずは、最低限必要な、他者視点を身につけていただくこと、主体的に行動すること、具体的に考えるクセをつけること、これをゴールにして進めます。これらを身につけられるワークをたくさん行います。

ここで、私の上司の松木からも、「インソース新人研修の特徴」について語らせていただきます。

松木です。
部下の中島は、内向的っぽいですが、主体性があります。
うちの新人研修で身につけたのでしょうか。(笑)


さて、「インソース新人研修の特徴」は、私は2点あると考えています。 1つめは、体験ワークがふんだんに取り入れられていることです。それも、ただ楽しいだけのワークではなくて、「仕事をなめてはいけない」と自覚できるワークなのです。

例えば、「コピー取りのワーク」というのがあります。コピー取りを上司から頼まれたとき何に気をつけてコピーを取るか、を考えるワークです。まずは1人で考えて、その後グループで共有します。一人では書ける数が大体1〜2個ですが、グループで共有すると×人数分に増えます。この増えた数が「成長」というかもしれないのですが、それだけ仕事をナメていたということです。

勝手にカラーでいいと思ったのは誰か?ホチキス留めでいいと思ったのは誰か?コピーの紙1枚、自分の働く時間1分、会社からお給料をもらって働いている限り自分のものではないので、勝手に自分で判断してしまわず、確認しなければなりません。 このように、楽しいワークなんだけど、自分の甘さを感じられるワークがあることが良いと思っています。 2つめは・・・

中島: あ、松木さん!もうスペースがありません!!

松木: アカン、しゃべりすぎてもうた・・・!!(←関西に長く住んでました)

中島:新人研修の特徴はもっとたくさんありますので、ぜひ「新人研修説明会」にいらしてください。

新人研修ページ(目的・実績・カリキュラム・進め方など)
新人研修の公開講座も人気です
人事担当者にきく50の質問(アンケート)
新人研修ご担当者用メルマガ
2011年度 新人研修は「心構え・マナー+仕事の進め方」


研修・コンサルティングのお問い合わせはこちら

株式会社インソース | 人材育成/社員研修・ITによる生産性向上支援